
塩爺「8号! 藤井聡太四段のニュース見たか!?」
8号「え? すいません、初めて伺う名前なんですけど…。四段ってことは、将棋とか囲碁ですか?」
塩爺「そう、将棋だよ、将棋」
8号「すいません、将棋には疎いもんで」
塩爺「じゃあ、これ言ったらビックリするぞ。この藤井四段な、羽生三冠に勝ったんだよ」
8号「おぉ。それは凄いですね」
塩爺「しかもよ。この藤井四段、若干14歳だぞ」
8号「えぇぇぇぇ!?」
塩爺「な。凄いだろ? 凄いニュースだろ?」
8号「それは凄いですね。何にも知らない俺でも羽生さん知ってますし、いまだに強い方なんですよね?」
塩爺「当たり前だよ。羽生三冠だからな」
8号「それは凄いですね」
塩爺「まぁ非公式の試合なんだけどよ。羽生三冠だけじゃなくて、いろんな大先輩と戦って、7戦中6勝したんだよ」
8号「へーーーー。ボタンあったら押したいぐらいですね」
塩爺「何言ってんの?」
8号「すいません」
塩爺「まぁいいや」
8号「でも非公式ってことは、なんかハンデがあったんですか? 飛車角落ちとか」
塩爺「いやない。非公式だからタイトル戦と比べて持ち時間とか少ないみたいだけど、それはお互い様だしな。凄いなぁ。いやぁ凄い」
8号「なんか、塩さんがそう言ってると、更に凄く感じますね」
塩爺「だってよ。史上最年少でプロ棋士になった子で、プロになった時に『羽生善治三冠と戦ってみたいです』って言ってた子だぞ? それが、対局の念願叶うだけじゃなくて勝っちゃうんだぞ?」
8号「凄いですね。というか、塩さんて、若い子が活躍する話好きですよね」
塩爺「いいじゃねぇか。若い力が台頭してくる姿っていいだろ」
8号「確かに」
塩爺「お前さ、望外の結果ですなんて丁寧な言葉使える?」
8号「ぼ、ぼうがい?」
塩爺「はいはい。朴訥な感じって言ったら失礼な言葉になっちゃうかもしれないけどよ。もう、たまらんよ。見てて、我が子とか、我が孫の気落ちになっちゃってよ。将棋教えてくれたのがおばあちゃんなんだってよ。おばあちゃんは、銀を横に動かしちゃうような初心者の方らしいんだけどよ。いやー、ホントに凄いな」
8号「塩さん、あの子も好きって言ってましたもんね。卓球の…名前なんでしたっけ」
塩爺「お前、ホントにニュースみてないんだな。美宇(みう)ちゃんだよ、平野美宇ちゃん」
8号「確かに、笑顔が素敵ですよね」
塩爺「なんか良いよな。若い人が活躍する話は。もう、こういう話、年とったせいか泣いちゃうんだよ」
8号「ちょっと、話しただけでウルウルしてるじゃないですか」
塩爺「真央ちゃんが引退して残念だったけど、新しい勢いが出てきて、また楽しみが出てきたよ」
8号「競馬の世界でも、そういうのあったら盛り上がりそうですね」
塩爺「おー、確かにな。何年か前に、菱田くんがダービー4着来た時、興奮したもんな」
8号「14年のタガノグランパですね」
塩爺「良く覚えてるな」
8号「実は、3着にもってたんですけど、マイネルフロストもってなくて外したんですよ」
塩爺「そういう事の記憶力だけはいいな」
8号「はい。お金かかってると、フル回転するんです(笑)」
塩爺「それはそれで、才能だろうけどな」
8号「お褒めいただきありがとうございます(笑)」
塩爺「褒めてないわ。でも、話戻るけど、皐月賞の松山くんが初の平成生まれジョッキーだろ? たしか」
8号「そうですね」
塩爺「こっから先によ、極くんとか、瑠星くんとかがよ。勝利したらさらに面白くなると思うんだよな」
8号「確かにそうですね。その若い勢いに立ちはだかる豊さんとかを見るのも楽しみですけどね」
塩爺「そうそう。全力で厳しさを見せて欲しいよな」
8号「ですね。やっぱり馬のドラマも面白いですけど、ドリパスの神戸新聞杯の高田騎手のガッツポーズとか、思いがこもってて良かったですもんね」
塩爺「あーーー、あれ泣けたなぁ。良く覚えてるなお前」
8号「はい。サムソンから馬単で…」
塩爺「もういいわ」
====================
こんばんは!
覆面馬主8号です!
普段ニュースを見ないもので、藤井四段の話全く知りませんでした…
日刊スポーツさんの一面とか飾ったほど、大きなニュースだったそうですね…
それにしても、若い力の台頭は、いつの時代も面白いですね。そして、ベテラン勢が大きく立ちはだかる姿も。
今年のオークスやダービーでは、どんなドラマが待ってますかね?
さて、若手の話がでたので、うまキュレのコンテンツも紹介しておきましょう。
⇒駆けろ!瑠星の彼方へ!【2017年4月29日版】
⇒極馬道!【2017年4月29日版】
共に、30勝越えてますからね。
G1に乗る権利はあり。
武豊さんが、19歳8カ月でG1初制覇というもの凄いレジェンドを持っていますし、それは越えるのはもう敵いませんけど、新たな勢いが出てきて、熾烈な争いをしてくれたら、より競馬が楽しくなる気がします。
と、大分話が脱線しましたので、本題に。
明日の塩爺買い目はこちら
東京7R!3歳500万下!
4-7 4万
4-4 4万
4-8 3万
2-4 3万
以上4点勝負!
8号がおおくりしました!
8号「え? すいません、初めて伺う名前なんですけど…。四段ってことは、将棋とか囲碁ですか?」
塩爺「そう、将棋だよ、将棋」
8号「すいません、将棋には疎いもんで」
塩爺「じゃあ、これ言ったらビックリするぞ。この藤井四段な、羽生三冠に勝ったんだよ」
8号「おぉ。それは凄いですね」
塩爺「しかもよ。この藤井四段、若干14歳だぞ」
8号「えぇぇぇぇ!?」
塩爺「な。凄いだろ? 凄いニュースだろ?」
8号「それは凄いですね。何にも知らない俺でも羽生さん知ってますし、いまだに強い方なんですよね?」
塩爺「当たり前だよ。羽生三冠だからな」
8号「それは凄いですね」
塩爺「まぁ非公式の試合なんだけどよ。羽生三冠だけじゃなくて、いろんな大先輩と戦って、7戦中6勝したんだよ」
8号「へーーーー。ボタンあったら押したいぐらいですね」
塩爺「何言ってんの?」
8号「すいません」
塩爺「まぁいいや」
8号「でも非公式ってことは、なんかハンデがあったんですか? 飛車角落ちとか」
塩爺「いやない。非公式だからタイトル戦と比べて持ち時間とか少ないみたいだけど、それはお互い様だしな。凄いなぁ。いやぁ凄い」
8号「なんか、塩さんがそう言ってると、更に凄く感じますね」
塩爺「だってよ。史上最年少でプロ棋士になった子で、プロになった時に『羽生善治三冠と戦ってみたいです』って言ってた子だぞ? それが、対局の念願叶うだけじゃなくて勝っちゃうんだぞ?」
8号「凄いですね。というか、塩さんて、若い子が活躍する話好きですよね」
塩爺「いいじゃねぇか。若い力が台頭してくる姿っていいだろ」
8号「確かに」
塩爺「お前さ、望外の結果ですなんて丁寧な言葉使える?」
8号「ぼ、ぼうがい?」
塩爺「はいはい。朴訥な感じって言ったら失礼な言葉になっちゃうかもしれないけどよ。もう、たまらんよ。見てて、我が子とか、我が孫の気落ちになっちゃってよ。将棋教えてくれたのがおばあちゃんなんだってよ。おばあちゃんは、銀を横に動かしちゃうような初心者の方らしいんだけどよ。いやー、ホントに凄いな」
8号「塩さん、あの子も好きって言ってましたもんね。卓球の…名前なんでしたっけ」
塩爺「お前、ホントにニュースみてないんだな。美宇(みう)ちゃんだよ、平野美宇ちゃん」
8号「確かに、笑顔が素敵ですよね」
塩爺「なんか良いよな。若い人が活躍する話は。もう、こういう話、年とったせいか泣いちゃうんだよ」
8号「ちょっと、話しただけでウルウルしてるじゃないですか」
塩爺「真央ちゃんが引退して残念だったけど、新しい勢いが出てきて、また楽しみが出てきたよ」
8号「競馬の世界でも、そういうのあったら盛り上がりそうですね」
塩爺「おー、確かにな。何年か前に、菱田くんがダービー4着来た時、興奮したもんな」
8号「14年のタガノグランパですね」
塩爺「良く覚えてるな」
8号「実は、3着にもってたんですけど、マイネルフロストもってなくて外したんですよ」
塩爺「そういう事の記憶力だけはいいな」
8号「はい。お金かかってると、フル回転するんです(笑)」
塩爺「それはそれで、才能だろうけどな」
8号「お褒めいただきありがとうございます(笑)」
塩爺「褒めてないわ。でも、話戻るけど、皐月賞の松山くんが初の平成生まれジョッキーだろ? たしか」
8号「そうですね」
塩爺「こっから先によ、極くんとか、瑠星くんとかがよ。勝利したらさらに面白くなると思うんだよな」
8号「確かにそうですね。その若い勢いに立ちはだかる豊さんとかを見るのも楽しみですけどね」
塩爺「そうそう。全力で厳しさを見せて欲しいよな」
8号「ですね。やっぱり馬のドラマも面白いですけど、ドリパスの神戸新聞杯の高田騎手のガッツポーズとか、思いがこもってて良かったですもんね」
塩爺「あーーー、あれ泣けたなぁ。良く覚えてるなお前」
8号「はい。サムソンから馬単で…」
塩爺「もういいわ」
====================
こんばんは!
覆面馬主8号です!
普段ニュースを見ないもので、藤井四段の話全く知りませんでした…
日刊スポーツさんの一面とか飾ったほど、大きなニュースだったそうですね…
それにしても、若い力の台頭は、いつの時代も面白いですね。そして、ベテラン勢が大きく立ちはだかる姿も。
今年のオークスやダービーでは、どんなドラマが待ってますかね?
さて、若手の話がでたので、うまキュレのコンテンツも紹介しておきましょう。
⇒駆けろ!瑠星の彼方へ!【2017年4月29日版】
⇒極馬道!【2017年4月29日版】
共に、30勝越えてますからね。
G1に乗る権利はあり。
武豊さんが、19歳8カ月でG1初制覇というもの凄いレジェンドを持っていますし、それは越えるのはもう敵いませんけど、新たな勢いが出てきて、熾烈な争いをしてくれたら、より競馬が楽しくなる気がします。
と、大分話が脱線しましたので、本題に。
明日の塩爺買い目はこちら
東京7R!3歳500万下!
4-7 4万
4-4 4万
4-8 3万
2-4 3万
以上4点勝負!
8号がおおくりしました!
◆【競馬のカリスマ】OPEN!◆

無料アプリをダウンロードすると、スマホでサクサク楽しめますよ!